リードの登録・編集

リード管理の基本

リードの登録・編集は営業活動の基盤となる重要な機能です。効率的なリード管理により、営業効率を大幅に向上させることができます。

リード登録の方法

手動登録

登録手順

  1. 1

    リード一覧画面で「新規登録」ボタンをクリック

  2. 2

    必須項目を入力(顧客名、メールアドレス)

  3. 3

    任意項目を入力(会社名、電話番号、住所等)

  4. 4

    営業情報を設定(ステータス、担当者、流入元等)

  5. 5

    「登録」ボタンをクリックして保存

自動登録(Gmail連携)

Gmail連携により、設定したフィルタ条件に合致するメールから自動的にリードが登録されます。

自動登録の流れ

  • • 5分間隔でGmailをチェック
  • • フィルタ条件に合致するメールを検出
  • • メール内容からリード情報を自動抽出
  • • 設定された属性を自動付与
  • • リード一覧に自動登録

リード編集の方法

基本情報の編集

編集可能な項目

個人情報
  • • 顧客名(必須)
  • • メールアドレス(必須)
  • • 電話番号
  • • 住所
会社情報
  • • 会社名
  • • 部署・役職
  • • 業界
  • • 従業員数

営業情報の編集

営業関連項目

進捗管理
  • • リードステータス
  • • リードスコア(1-100点)
  • • 担当者
  • • 初回接触日
マーケティング情報
  • • 流入元
  • • 媒体
  • • キャンペーン
  • • 興味のある商品・サービス

メモ機能

マーケティング担当者メモ

  • • 表示・編集権限: マーケティング担当者、管理者
  • • 用途: 流入経路詳細、広告反応状況、セグメント情報等
  • • 文字数制限: 2,000文字
  • • 編集履歴: 更新日時・更新者を記録

営業担当者メモ

  • • 表示・編集権限: 営業担当者、管理者
  • • 用途: 顧客との会話内容、ニーズ詳細、注意事項等
  • • 文字数制限: 2,000文字
  • • 編集履歴: 更新日時・更新者を記録

カスタムフィールド

会社独自の項目を追加

対応フィールドタイプ

  • テキスト(1行・複数行)
  • 数値
  • 日付
  • 選択肢(単一・複数)
  • 真偽値(チェックボックス)

制限事項

  • 最大10個まで
  • 既にデータが入力されているフィールドは削除不可
  • 管理者権限でのみ設定可能

よくある質問

はい、リードの削除は可能です。ただし、削除されたリードは復元できません。また、関連する活動履歴や商談情報も削除されます。

はい、リード一覧画面で複数のリードを選択し、一括でステータス変更や担当者変更を行うことができます。

はい、カスタムフィールドの値も検索対象に含まれます。リード一覧の検索機能で、カスタムフィールドの値で絞り込みが可能です。