リードステータス管理

営業プロセスの可視化

リードステータスを適切に管理することで、営業プロセスの進捗を可視化し、効率的な営業活動を実現できます。各ステータスに応じた適切なアクションを実行しましょう。

リードステータスとは

ステータスの役割

リードステータスは、営業プロセスにおけるリードの現在の段階を示す重要な指標です。適切なステータス管理により、以下の効果が期待できます:

  • 進捗の可視化 - リードがどの段階にあるかを一目で把握
  • 優先度の決定 - ステータスに応じた適切なアクションの実行
  • 営業効率の向上 - 段階別の営業戦略の実施
  • 予測精度の向上 - 受注確度の正確な把握

デフォルトステータス

システムには以下のデフォルトステータスが設定されています:

新規リード

新しく登録されたリードの初期ステータス

初回接触済み

最初の接触(電話、メール等)を完了

ニーズ確認済み

顧客のニーズを把握済み

提案済み

提案書・見積書を提出済み

受注

契約・受注が確定

失注

競合他社に受注された、または断られた

無効

連絡不能、ニーズなし等で無効化

ステータス変更の方法

個別ステータス変更

リード詳細画面でステータスを変更する方法:

  1. リード一覧から対象リードをクリックして詳細画面を開く
  2. 「編集」ボタンをクリック
  3. 「リードステータス」のドロップダウンから新しいステータスを選択
  4. 必要に応じて「変更理由」を入力
  5. 「保存」ボタンをクリック

変更履歴の記録

ステータス変更は自動的に変更履歴に記録され、いつ・誰が・どのように変更したかを追跡できます。

一括ステータス変更

複数のリードのステータスを一括で変更する方法:

  1. リード一覧で対象リードにチェックを入れる
  2. 「一括操作」ボタンをクリック
  3. 「ステータス一括変更」を選択
  4. 新しいステータスを選択
  5. 「変更理由」を入力(任意)
  6. 「実行」ボタンをクリック

注意事項

一括変更は取り消しできません。実行前に必ず対象リードを確認してください。

ステータス別の営業アクション

新規リード

新しく登録されたリードに対する推奨アクション:

  • 初回接触の実施 - 電話、メール、訪問等での最初の接触
  • 基本情報の確認 - 連絡先、ニーズ、予算等の確認
  • 次回アクションの設定 - フォローアップの予定を設定
  • リードスコアの設定 - 営業価値の評価

目標

初回接触を完了し、「初回接触済み」ステータスに移行する

初回接触済み

初回接触を完了したリードに対する推奨アクション:

  • ニーズの詳細ヒアリング - 課題、要望、予算等の詳細確認
  • 自社ソリューションの説明 - 商品・サービスの紹介
  • 次回商談の設定 - 提案・デモ等の予定調整
  • 競合情報の収集 - 他社との比較検討状況

目標

ニーズを明確化し、「ニーズ確認済み」ステータスに移行する

ニーズ確認済み

ニーズを把握したリードに対する推奨アクション:

  • 提案書の作成 - 顧客ニーズに合わせた提案書の作成
  • 見積書の提出 - 価格・条件の提示
  • デモ・プレゼンテーション - 商品・サービスの実演
  • 導入スケジュールの検討 - 導入時期・方法の調整

目標

提案を完了し、「提案済み」ステータスに移行する

提案済み

提案を完了したリードに対する推奨アクション:

  • フォローアップの実施 - 提案内容への反応確認
  • 条件調整 - 価格・納期・条件の調整
  • 契約書の準備 - 契約締結に向けた準備
  • 決裁者との面談 - 最終決裁者との調整

目標

契約締結に向けて調整を進め、最終的な結果を確定する

ステータス管理のベストプラクティス

定期的な見直し

ステータス管理を効果的に行うためのポイント:

  • 週次レビュー - 各リードのステータスを週1回見直す
  • 月次分析 - ステータス別の進捗状況を分析
  • 長期停滞リードの対応 - 30日以上更新がないリードの見直し
  • チーム共有 - ステータス変更の理由をチームで共有

自動ステータス更新

以下の条件でステータスが自動更新されます:

  • 活動記録連動 - 特定の活動を記録すると自動でステータス更新
  • 日数経過 - 設定した日数経過で自動ステータス変更
  • 商談連携 - 商談の進捗に応じたステータス自動更新

設定方法

管理者画面の「マスタ管理」→「リードステータスマスタ」で自動更新ルールを設定できます。

よくある質問

Q. ステータスを間違えて変更してしまった場合

A. 以下の方法で修正できます:

  • リード詳細画面で再度ステータスを変更
  • 変更履歴から過去のステータスを確認
  • 必要に応じて変更理由を記録

Q. カスタムステータスを追加したい場合

A. 管理者権限で以下の手順で追加できます:

  1. 管理者画面にログイン
  2. 「マスタ管理」→「リードステータスマスタ」を選択
  3. 「新規登録」ボタンをクリック
  4. ステータス名、色、表示順序を設定
  5. 「保存」ボタンをクリック

Q. ステータス別の分析レポートは見られますか

A. 以下の分析が可能です:

  • ステータス別リード数・構成比
  • ステータス別の平均滞在期間
  • ステータス間の転換率
  • 担当者別のステータス進捗状況